全国の2022消費支出が2/07総務省のほうからでてきました。
いやぁ~
総務省のデータベース ややここしい!! なんとかダウンロードしました。 その内容はYoutubeでもご紹介しています |
![]() |
詳細なデータが、ご入り用の方は↓で |
日々発見したことや面白いことなどをメモしたものを記録しているものです。 手書きメモや手描きメモ・写真で記録しておきます。コメントについては、すべてにお答えする事ができませんので、ご了承くださいません。すみません・・。 画像は個人でのご利用頂いて結構ですが・・。中・大手流通業者さんの、商用利用の方は基本的にお断りいたしております。使用目的を確認した公共の印刷物、小規模の小売業者さん、鮮魚小売店・個人で経営されている料理店さんには、予めmtmの確認・承諾の上で利用をされている方もいらっしゃいます。 確認はコメントで登録または、メールアドレスはinfo(AT)dnjmb.co.jp ←ATを@に変えてご利用ください。お手数かけますがよろしくお願いいたします。
小売り店などでは、マスク着用を!!・・
本当は行政の方々が、あいまいにせず、はっきりといってほしい!!
正直今回の3月からのマスク着用の義務解除? なんか、訳のわからない内容で・・ 正直対応に困っていました。内閣官房のホームをみても・・ 上の方では 令和5年3月13日以降、個人の主体的な選択を尊重し、着用は個人の判断に委ねることになります。 と書いてあって・・・ 高齢者など重症化リスクの高い方への感染を防ぐため、下記の場面では、マスクの着用を推奨します。 え”ぇ”~!! さらに・・ 〇新型コロナウイルス感染症の流行期に重症化リスクの高い方が混雑した場所に行く時については、感染から自身を守るための対策としてマスクの着用が効果的です。 <症状がある場合など> <医療機関や高齢者施設などの対応> <事業者における対応> 〇各業界団体において、「業種別ガイドライン」の見直しを行い、現場や利用者へ周知を行う予定です。 ますます、判らないですね。 でも、我々の仕事としては・・・ <事業者における対応> という形での対応と・・・ ○ 混雑がどうしても発生する場所・時間がある という事を考えていくと やはり、自分の好き嫌いや、権利主張だけではなく、 ・・という事で・・・ ジャンボ・じゃんまるでの対応は |
![]() |
という事にいたしました。 なにとぞご了承くださいませ。ふぅ~!!訳のわからないなぁ~!! |
-資料- ○新型コロナウイルス感染症対策 ○マスク着用の考え方の見直し等について |
卵が高くてごめんなさい!!
新年あけましておめでとうございます
年賀状DX化?
年内の欠礼の葉書が結構多く届いている今日この頃・・・
なんとなく・・・寂しいなぁ~と思いつつ・・も
今年の状況を振り返ると仕方がないかぁ~・・
でも新年の挨拶と、コスト削減や、省資源化とデジタル化は別物だよなぁ~と・・
なんか腑に落ちない・・・
そこでうちでは、こんな感じで対応していこうと・・・
そうなるとメールの一括送信の仕組みを作っておかなければ・・・
朝仕事二日間かかって、エクセルで、一括メール送信の仕組みを作って早速テスト!!
何回か失敗して・・上手くいきました!!
デジタル化(DX?)・省資源化(SDGs?)・コスト削減しながら、新年のご挨拶も出来るようにと・・・
問題解決と同時に、胸がスットしました。
この時期になると・・
萩ご飯食べたい!!
やっと黒豆が入荷してきました!!
今年はどうなるか?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
食べものなので好みあると思いますが。久しぶりに「豆腐」を食った感じです! 大豆の…
アメリカ在住して10年経ちます。近所のアジア系スーパーになんと地元岐阜を思い出さ…
はじめまして。私柿澤と申します。 盛岡出身で現在東京でデザイン会社で働いている者…
魚甚 山崎 克己 さま -あらま!!- 了解しました(笑) 私のブログは、単に価…
"#手作り味噌#土日ジャンボ市#社長の手描きメモ #" "くろまめ クロマメ クロヒラマメ くろひらまめ なんぶがんくいくろひらまめ" "なんばん ナンバン 味噌 とうがらし トウガラシ" "アシグロナメコ ナメタケ" "アンコ あんこ 餡" "キャンベル ナイアガラ きゃんべる" "ツブ つぶ" "小泉武夫 日本の食事 根菜 葉菜 果物 豆類 魚 海草 お米" "岩手107号 岩手118号" #お米 #ひっつみ #もち美人 #モチコメ #土日ジャンボ市 あらん お汁粉 こだわりの箸 ないあがら ないやがら ぶどう イチョウ カボチャ ギンナン ハローウィン マスカットノワール 串カツ 南瓜 味噌 大豆 平安 白 県産 豆腐 銀杏 鏡餅 青南蛮 青唐辛子 食の安全 麦
チラシを見て社長さんに声をかけさせていただきました。試して見てーと話題のお豆腐を…