節分に供えて。
![]() |
帳票の電子化とか作業の効率とかって 今年は、いろいろ暦をご紹介していて、 そんな意味で、今年は昨年休んだ、柊をお客さまにプレゼントしようと動いていました。 なにかなければいいのですが・・・。 |
日々発見したことや面白いことなどをメモしたものを記録しているものです。 手書きメモや手描きメモ・写真で記録しておきます。コメントについては、すべてにお答えする事ができませんので、ご了承くださいません。すみません・・。 画像は個人でのご利用頂いて結構ですが・・。中・大手流通業者さんの、商用利用の方は基本的にお断りいたしております。使用目的を確認した公共の印刷物、小規模の小売業者さん、鮮魚小売店・個人で経営されている料理店さんには、予めmtmの確認・承諾の上で利用をされている方もいらっしゃいます。 確認はコメントで登録または、メールアドレスはinfo(AT)dnjmb.co.jp ←ATを@に変えてご利用ください。お手数かけますがよろしくお願いいたします。
2021年の節分は2/2日 |
大変な大雪で、一日中除雪作業・・。 節分は太陽の年取り、立春は太陽の正月。新しい年を無事に迎えられるよう 鬼を払う!追い出す!豆まき行事は、窓や戸を開けて、中にいる鬼を追い出す。 イベントやら、催事やら、様々なプレゼントやらも、自粛モードの中ですが、 |
そろそろ節分 |
新年いろいろあって・・ 本日は春節・・月の新年ですね。 そして月が新年を迎えると 節分は立春・立夏・立秋・立冬の前日がそのとき。 調べてみていたら・・ とある介護施設の話だったと思いますが・・ 昔の風習って、なんか凄いなぁ~・・っておもっちゃいました。 |
毎年の事ながらインフル・・・ |
今年もインフル大流行!! どうして・・こんなに予めいろいろやっていて・・ 今朝・・岩手県の年齢別の感染状況を見ていて・・ たしかに、昔に比べると住環境が大きく変わってきている・・ 免疫力、醗酵食品・・お茶・・体温・・ せっかくワクチンを摂取しても・・家族全員感染!! たしかにですね。 「いかがなものか!!」と思っちゃいます。 そんな中で、間もなく節分!! 大きく窓を開けて ファイトォ~!! |
毎年の節分考・・・ |
節分のご紹介をするのに・・・ 節気・中気 節気・中気 節気・中気という並びで・・ 春が・・ これで、旧の暦が決まってきていた・・・ この西洋暦を導入し、公布したのが明治の時代・・ 昔から国は財政難だった・・・でも偉いのは・・ 同じ財政難の今はどうか?? ファイトォ~!! |
喰えないカボチャ?? |
10月も初旬過ぎたので・・ ハローウィンは大晦日だった~!! そして・・ 昔の「ベゴ(牛)かぼちゃ」が「ハロウィーンカボチャ」という認識でしたが |
はじめまして。私柿澤と申します。 盛岡出身で現在東京でデザイン会社で働いている者…
魚甚 山崎 克己 さま -あらま!!- 了解しました(笑) 私のブログは、単に価…
突然のご連絡失礼いたします。 私は名古屋市内で鮮魚料理店を営む店主です。 先日貴…
遅くなって申し訳ございません。 了解しました!!
"#手作り味噌#土日ジャンボ市#社長の手描きメモ #" "くろまめ クロマメ クロヒラマメ くろひらまめ なんぶがんくいくろひらまめ" "なんばん ナンバン 味噌 とうがらし トウガラシ" "アシグロナメコ ナメタケ" "アンコ あんこ 餡" "キャンベル ナイアガラ きゃんべる" "ツブ つぶ" "小泉武夫 日本の食事 根菜 葉菜 果物 豆類 魚 海草 お米" "岩手107号 岩手118号" #お米 #ひっつみ #もち美人 #モチコメ #土日ジャンボ市 こだわりの箸 味噌 食の安全
アメリカ在住して10年経ちます。近所のアジア系スーパーになんと地元岐阜を思い出さ…