6月になるとお問い合わせのお多いのが・・
この梅です。
ところが、今年の梅の状況は・・・
かなり深刻で大変な状況の模様です。
異常気象なのでしょうね・・・
作物の状況が本当に良くないのがつづきますね。
世界的には、カカオ豆とか・・
今年の梅とか・・
まだまだあります。
海産物かんけいも含め・・
生産する方々が本当に大変な状況の中で
さらに追い打ちをかけるような、
異常気象です。
さらにさらに、
追い打ちをかける様な国の政策!!
複数税率
インボイス
さらに今回の
定額減税も含め
この国の政策は、企業、人の足を引っ張る事しか考えていないのでは?
と疑いたくなる状況です。
重農主義でも重商主義でも重工主義でも
経済を活性化していくから、まだいいのですが、
この国は全くお構いなく・・
重税主義、重社会負担主義なんだ・・
国民の財布からかすめ取る事ばかりしか考えていない感じに見えます。
ホントは、経済の活性化を行い、
新し市場や産業を創造し、企業を元気にして、
増収を計っていけるように、支援をするのが
役目なんでしょうが
なんなんでしょうね・・
規制やら、法律やら縛りつけて、
経済を、わざとまわらない様にしている感じがします。
国の各種政策が全部的外れ・・・
ひどい国に成り下がってしまいました。
![]() |
チラシを見て社長さんに声をかけさせていただきました。試して見てーと話題のお豆腐を…