蜂屋柿・・渋柿 |
今週はこなせるかな~?・・と いよいよ来月にせまった 今は昔の話ですね・・・ 「恐怖の大実験をしてみます。」 お楽しみ実演会・・・本日11/28開催です!! |
日々発見したことや面白いことなどをメモしたものを記録しているものです。 手書きメモや手描きメモ・写真で記録しておきます。コメントについては、すべてにお答えする事ができませんので、ご了承くださいません。すみません・・。 画像は個人でのご利用頂いて結構ですが・・。中・大手流通業者さんの、商用利用の方は基本的にお断りいたしております。使用目的を確認した公共の印刷物、小規模の小売業者さん、鮮魚小売店・個人で経営されている料理店さんには、予めmtmの確認・承諾の上で利用をされている方もいらっしゃいます。 確認はコメントで登録または、メールアドレスはinfo(AT)dnjmb.co.jp ←ATを@に変えてご利用ください。お手数かけますがよろしくお願いいたします。
蜂屋柿・・渋柿 |
今週はこなせるかな~?・・と いよいよ来月にせまった 今は昔の話ですね・・・ 「恐怖の大実験をしてみます。」 お楽しみ実演会・・・本日11/28開催です!! |
お楽しみカレンダー案づくり |
商工会の研修やらなんやらで、遅れていた・・ 日付関係・・曜日、六曜、二十四節気、旧暦 来年の暦は・・・ 「天・地・人」とあれば・・ という事で・・ このカレンダーは出来るだけ その予算の一部をカレンダーに回す。 その方が、一年間ご利用して頂ける・・ 「食育」という役所さんの上から目線ではなく・・ |
第一弾はいつものカレンダーで |
第二弾は全面のと、元号が変わるので来年4月まで・・
のカレンダーにして・・
来年4月の春のジャンボ市まつりのときに
残りの5-12月をお渡しするようにしようか・・と・・
今の所の案です・・・
どちらかと言えば素材編・・
紅いわて |
10月も初旬過ぎたので・・ 岩手生まれが嬉しい岩手7号!! 最近トマト・・メロン・・イチゴ・・ |
喰えないカボチャ?? |
10月も初旬過ぎたので・・ ハローウィンは大晦日だった~!! そして・・ 昔の「ベゴ(牛)かぼちゃ」が「ハロウィーンカボチャ」という認識でしたが |
新米 2018 \(^-^)/ |
いよいよ明日から・・ 今年は作況指数が102のやや良!! \(^-^)/ 美味しいお米になっていますように!! 昨年は98のやや不良という状態で・・・ 今年は天候もまずます・・ 願いですね。 そして・・ まぁお米が穫れて良かった!!感謝です!! |
網膜剥離 -備忘録- -20180920- |
どうでも良いことですが・・・ 2018/09/20(木) 期間は、7~10日という事で・・ 手術の時の備忘録ですね・・・。 入院中は・・本当にやることが出来ない!! ということで・・ |
ゴメンなさい・・・
ハード上の関係で、データがおかしくなって・・・・
ただ今サーバーのデータ修復中です。
徐々になおしていきますので・・・ご了承ください。m(_ _)m
松茸 – 2018 – |
いよいよ松茸の時期が始まったのでしょうか?? 今でこそ、「高い!! 貴重!!」って事で、ありがたがって、食べますが・・・ 「和牛のA5クラス」「本マグロの大トロ」等もそうでしょうか?? まぁ~御興味のある方は、どちらも、お試しあれ・・。 経済学でいえば、需要と供給のバランスの所で、価格が決まる・・。 高くて貴重だから美味しい?? 匂いマツタケ、味シメジ・・・昔の人は良いことを言ったもんだと感心いたします。 そんなこんなで・・ |
豚肩ロース |
北海道の地震の時間帯・・・ 今週も、豚肉をご紹介してきますので・・・ 特にこれからは、ヒッツミなどの汁物も 因みに・・先日テレビでは・・ 地震の被害がこれ以上大きくなりませんよう!!パンパン!! |
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
食べものなので好みあると思いますが。久しぶりに「豆腐」を食った感じです! 大豆の…
アメリカ在住して10年経ちます。近所のアジア系スーパーになんと地元岐阜を思い出さ…
はじめまして。私柿澤と申します。 盛岡出身で現在東京でデザイン会社で働いている者…
魚甚 山崎 克己 さま -あらま!!- 了解しました(笑) 私のブログは、単に価…
"#手作り味噌#土日ジャンボ市#社長の手描きメモ #" "くろまめ クロマメ クロヒラマメ くろひらまめ なんぶがんくいくろひらまめ" "なんばん ナンバン 味噌 とうがらし トウガラシ" "アシグロナメコ ナメタケ" "アンコ あんこ 餡" "キャンベル ナイアガラ きゃんべる" "ツブ つぶ" "小泉武夫 日本の食事 根菜 葉菜 果物 豆類 魚 海草 お米" "岩手107号 岩手118号" #お米 #ひっつみ #もち美人 #モチコメ #土日ジャンボ市 あらん お汁粉 こだわりの箸 ないあがら ないやがら ぶどう イチョウ カボチャ ギンナン ハローウィン マスカットノワール 串カツ 南瓜 味噌 大豆 平安 白 県産 豆腐 銀杏 鏡餅 青南蛮 青唐辛子 食の安全 麦
チラシを見て社長さんに声をかけさせていただきました。試して見てーと話題のお豆腐を…