山女魚 |
ジャンボの桜が今週は見頃です。 レンギョウ・ユキヤナギ・そして山吹が 山吹山女魚ですよね・・・・。 この時期からは活性も高く、そしてなんといっても引きの強さが最高です。 体高もでてきて、通称幅広山女魚も・・ 餌の虫も数多く出てくるのでしょう。 そしてこの時期は山椒の木の芽も 炭火で、口を下にして・・・ ただ、今年は地震のせいなのか・・・ |
|
|
日々発見したことや面白いことなどをメモしたものを記録しているものです。 手書きメモや手描きメモ・写真で記録しておきます。コメントについては、すべてにお答えする事ができませんので、ご了承くださいません。すみません・・。 画像は個人でのご利用頂いて結構ですが・・。中・大手流通業者さんの、商用利用の方は基本的にお断りいたしております。使用目的を確認した公共の印刷物、小規模の小売業者さん、鮮魚小売店・個人で経営されている料理店さんには、予めmtmの確認・承諾の上で利用をされている方もいらっしゃいます。 確認はコメントで登録または、メールアドレスはinfo(AT)dnjmb.co.jp ←ATを@に変えてご利用ください。お手数かけますがよろしくお願いいたします。
山女魚 |
ジャンボの桜が今週は見頃です。 レンギョウ・ユキヤナギ・そして山吹が 山吹山女魚ですよね・・・・。 この時期からは活性も高く、そしてなんといっても引きの強さが最高です。 体高もでてきて、通称幅広山女魚も・・ 餌の虫も数多く出てくるのでしょう。 そしてこの時期は山椒の木の芽も 炭火で、口を下にして・・・ ただ、今年は地震のせいなのか・・・ |
|
|
なまこ |
お客様からの質問で・・・ なまこを軟らかく食べる方法を 確かに聞いた事がありますが・・ 食べ方の一番は、 「茶振り」というやり方がありますが・・ |
個人的に、この「なまこ」というもの・・ 因みに「きんこ」・・ |
|
ワカサギ |
新聞をみていて・・・ 昔は本当に夢中になって・・・ この寒い時期に釣るワカサギが なぜか判らないけど・・ 「ウミャ~イ~」ですよね・・・。 レモン絞って、ソースをほんの少し付けて 道具をさまざまと工夫をして・・ 冬の楽しみです。亀沢商店さんがなくなっちゃったので、行き帰りには、藪川そば食堂・・おっちゃん達との話も、これも又楽しみです。ぜひお立ち寄りを・・。 |
最近は釣りに時間がとれず、釣りにいけません・・・ ここ数年、休日がないんですね・・・・・。 |
いかの切りごみ |
20131028 画像が切れているという事で・・画像更新しました。 いかの塩辛事ですね・・ 今の時期のイカなら・・ そして、これまた 本来であれば、塩のみという方 自分でつくると 既製品は 自分で無添加で作ったものは こなれて来ると・・ 冷凍イカでもOKですね。 |
もし何か最後にしたいことは・・ 結構こういう方多いのでは・・ |
すみません・・・・
先週から本日まで、ホントにひどかった・・・
行事や全部が重なって・・分刻みで、睡眠時間は一日2~3時間くらいで・・
今週の火曜日についにダウン。久々に10時間寝ました・・。
やっと来週から始まるジャンボの創業祭の事前の準備が大体完了しました。
あとは売り場のほうの準備に進むことができます。
そして遅れていた・・・ブログの方にも・・やっととどきました。あ~あしんどかった・・!!
メヌケ |
岩手の食事という本を う~ん我が家では話のでる 最近メヌケとかって サガなのか、アラスカメヌケ パックにはメヌケ(目抜)と書いていても、切り身では、わからない。 頭から尻尾まで、ちゃんとみないと種類までは区別ができない 赤魚鯛とか何種類かあるんですが、昔の人はちゃんと使い分けていた記述も時々みえますね。 お祝いの時の魚 残念ですが、私が子供のときに見た大きなサガは最近ほとんどみられませんね・・。 見つけたときは、ゲットですね。 |
一冬に一回でも食べられればいいですね。 |
|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
食べものなので好みあると思いますが。久しぶりに「豆腐」を食った感じです! 大豆の…
アメリカ在住して10年経ちます。近所のアジア系スーパーになんと地元岐阜を思い出さ…
はじめまして。私柿澤と申します。 盛岡出身で現在東京でデザイン会社で働いている者…
魚甚 山崎 克己 さま -あらま!!- 了解しました(笑) 私のブログは、単に価…
"#手作り味噌#土日ジャンボ市#社長の手描きメモ #" "くろまめ クロマメ クロヒラマメ くろひらまめ なんぶがんくいくろひらまめ" "なんばん ナンバン 味噌 とうがらし トウガラシ" "アシグロナメコ ナメタケ" "アンコ あんこ 餡" "キャンベル ナイアガラ きゃんべる" "ツブ つぶ" "小泉武夫 日本の食事 根菜 葉菜 果物 豆類 魚 海草 お米" "岩手107号 岩手118号" #お米 #ひっつみ #もち美人 #モチコメ #土日ジャンボ市 あらん お汁粉 こだわりの箸 ないあがら ないやがら ぶどう イチョウ カボチャ ギンナン ハローウィン マスカットノワール 串カツ 南瓜 味噌 大豆 平安 白 県産 豆腐 銀杏 鏡餅 青南蛮 青唐辛子 食の安全 麦
チラシを見て社長さんに声をかけさせていただきました。試して見てーと話題のお豆腐を…