安家地大根 |
安家地大根・・・ 別に昔のものがすべていい!!って言う訳ではないですが、最近の行き過ぎた品種改良や多品目体制は、正直ちょっと閉口気味です。 どうしても種屋さんとか、肥料屋さんとか、さまざまと売上等の関係で、従来の産物の種を蒔かれると、売上という経済が成り立たなくなるので、販売戦略をそうやって組むんんでしょうが・・・・ 未来に残しておきたい地元の在来の伝統品種!! 大切にして行きたいものです。そのためには、我々がちゃんと利用しないと・・どんどん絶滅していくものだと・・最近つくづく感じます。 岩手では暮坪カブが有名ですが、岩泉にはこういう品もある。そのほかにも絶滅していった品種も沢山あります。 ぜひ皆さん地元の野菜を一杯食べていただいて、地元も活性化しましょう!!
|
|
チラシを見て社長さんに声をかけさせていただきました。試して見てーと話題のお豆腐を…