トマト |
「いよいよ地場のハウスものがでてきた!!」 自分の家庭菜園のトマトの形と・・ 最近の品種のトマトと比べてみてて・・・ 社長最近売っているのは、 昔から食べているトマトらしくて・・・ って家で母親が食べていると・・・ という事で、うちは、昔からの品種が好評・・・ プチトマト(最近はさまざま、地物ではミニキャロルったけ・・) なんかやっぱり、 |
日々発見したことや面白いことなどをメモしたものを記録しているものです。 手書きメモや手描きメモ・写真で記録しておきます。コメントについては、すべてにお答えする事ができませんので、ご了承くださいません。すみません・・。 画像は個人でのご利用頂いて結構ですが・・。中・大手流通業者さんの、商用利用の方は基本的にお断りいたしております。使用目的を確認した公共の印刷物、小規模の小売業者さん、鮮魚小売店・個人で経営されている料理店さんには、予めmtmの確認・承諾の上で利用をされている方もいらっしゃいます。 確認はコメントで登録または、メールアドレスはinfo(AT)dnjmb.co.jp ←ATを@に変えてご利用ください。お手数かけますがよろしくお願いいたします。
トマト |
「いよいよ地場のハウスものがでてきた!!」 自分の家庭菜園のトマトの形と・・ 最近の品種のトマトと比べてみてて・・・ 社長最近売っているのは、 昔から食べているトマトらしくて・・・ って家で母親が食べていると・・・ という事で、うちは、昔からの品種が好評・・・ プチトマト(最近はさまざま、地物ではミニキャロルったけ・・) なんかやっぱり、 |
桃 |
そろそろいぐなってきたかな~
ただし週によって味が違うので ある時は、白鳳 ある時は白桃 無責任かもしれませんが・・ 白鳳にも数種類・・ 普通は白鳳は柔らかめ・・・ですが・・ 色が濃くて・・白い毛がはっきりしていて・・ 西瓜や瓜もそうですが・・・ 試食っていう話では・・・ |
<a href="http://www.donijan.com/motohiro/TegakiMemo/img/20090707Momo-1.jpg" “> |
|
鯖缶そうめん |
夏になるといつも話題になる
山形の鯖缶そうめん・・ いつも話題ですが・・・ 生利節をつかっていたのが・・ でも、生臭さに慣れると・・・ ただ・・ この部分は、慣れるまで、ちょっと抵抗が・・ 夏の麺が同じパターンになった時に 繰り返しますが・・・慣れると・・う・・ま・・い・・です。 |
岩手春みどり |
「夏なのに、春??」 岩手春みどりは 単一品種と思われがちですが・・・ 当然、早生、中生、晩生という形で、 純情ブランドでは、岩手春みどりの箱で出荷。 春みどりのネーミングをすることで、 名前の特徴は・・ これらが特徴ですね・・・。 これから焼き肉の時にも・・ 肉が1に対して2~3が目安ですね・・ お腹にもいいし、ビタミンもあるし・・・ |
火おこし |
「火の発見」と共に人類の文明は進化した・・ たまには、こういう火をおこすという作業も必要。 これから時期・・ 「うまく火がおこせなかった・・・・」 年配の方々は、もっと上手なはず・・ 火おこし・・ 焼き肉していて、私たちの隣のグループの人たちは・・ |
白せんべい |
せんべいという名ですが・・ 通常、もち米でつくったお菓子は うるち米でつくったものは、煎餅・・ 不思議ですが、南部煎餅は小麦粉・・これも煎餅・・ 変な添加物ははいっていないので ゆっくりと食べると味がでてくる。だから飽きない。 化学調味料の多い食べ物は、 風邪になったときに、化学調味料とか保存料の多い いい品ですね・・。離乳食などにもよくつかわれた。 盛岡周辺だけだったのかわかりませんが・・ 絶滅したお菓子の一つに、 そうならない様に、大切にしていきたい品の一つですね・・。 |
昔(今も?)は仏事にも使われていた・・ |
|
食べものなので好みあると思いますが。久しぶりに「豆腐」を食った感じです! 大豆の…
アメリカ在住して10年経ちます。近所のアジア系スーパーになんと地元岐阜を思い出さ…
はじめまして。私柿澤と申します。 盛岡出身で現在東京でデザイン会社で働いている者…
魚甚 山崎 克己 さま -あらま!!- 了解しました(笑) 私のブログは、単に価…
"#手作り味噌#土日ジャンボ市#社長の手描きメモ #" "くろまめ クロマメ クロヒラマメ くろひらまめ なんぶがんくいくろひらまめ" "なんばん ナンバン 味噌 とうがらし トウガラシ" "アシグロナメコ ナメタケ" "アンコ あんこ 餡" "キャンベル ナイアガラ きゃんべる" "ツブ つぶ" "小泉武夫 日本の食事 根菜 葉菜 果物 豆類 魚 海草 お米" "岩手107号 岩手118号" #お米 #ひっつみ #もち美人 #モチコメ #土日ジャンボ市 あらん お汁粉 こだわりの箸 ないあがら ないやがら ぶどう イチョウ カボチャ ギンナン ハローウィン マスカットノワール 串カツ 南瓜 味噌 大豆 平安 白 県産 豆腐 銀杏 鏡餅 青南蛮 青唐辛子 食の安全 麦
チラシを見て社長さんに声をかけさせていただきました。試して見てーと話題のお豆腐を…