いよいよ新紙幣という本日ですが・・
いろいろあって怠っていた我が家の草刈り・・・
火曜日の午後しか時間がとれず、
暑い日だったので、2リッターのアクエリアス二種類を準備し、
麦わら帽子に汗拭きタオル・防虫スプレーをし
昼13:00からスタート!!
あまりにも暑いので、ガブガブと飲料を摂取しながら、
草が顔に飛んでくるので
何回か顔を洗いながら、ムッタかけて草刈り継続・・
いよいよ終盤の18:30・・・「あと少し!!」という状態・・・
なんか「プン・・プン」と音がするけど・・・
草刈り器の音で殆ど聞こえず・・
「あと少し!!」ということで・・
草刈り継続・・
終了後、お風呂に入って顔を洗うと・・ボコボコと虫にさされた状態・・(T-T)
虫刺され薬の「キンカン」を塗って・・目の周りが特にさされていて・・滲みる~!!
そのまま、疲れて眠ってしまった・・・。
翌朝、目が覚めて起きようとしたら・・・
「目が見えない!!」
「え”ぇ”~!!」
原因は、両目・両耳・鼻・額・目の下を「やぶ蚊」に同時に刺され・・
顔が腫れ目が開かなくなってました。
「あまりにスンゴイ顔!!」だったので
記念撮影をして・・・
新紙幣にイタズラをして、新紙幣記念にしてみました。
![]() |
←これでも思いっきり 目を開いている状態です。 |
新紙幣の正しいお方は
10,000札は、渋沢 栄一
5,000札は、津田 梅子
1,000札は、北里 柴三郎
ですね・・
お間違いなく・・・
さて、あまりにも酷く、目が見えず、そして市販薬だと
ステロイド系を顔に使って、目に入ると「失明もあり得る」・・と問題もあるかもしれないので・・
早速病院に連れてってもらいました。
病院の美人の女医先生・・・・「スゴイ顔ですね!!」
顔用の塗り薬と
耳用の塗り薬と
飲む薬の三種類を処方していただきました。m(_ _)m
おかげさまで、目の開かない状態は、翌日朝、半分開き、夕方には80%位戻ってました。
刺された、原因は、ボンツッコ蚊・・「ブヨ」ですね。一般的な「蚊」「藪蚊?」とは違いうと思います。
ブヨ↓![]() |
シマカ↓![]() |
チラシを見て社長さんに声をかけさせていただきました。試して見てーと話題のお豆腐を…