これは自宅での味噌づくりの写真です |
2008/03/11 | |
今回は黒平豆をつかってつくってみました・・・重量は適当です |
2008/03/11(火)の自宅での味噌づくりの模様です
今年は黒平豆に挑戦してみます。出来上がりは黒っぽいので食欲がでないよ!!っていわれていたのですが。 |
|
![]() |
今回つかうのは滝沢村篠木産の黒平豆で つくってみます。 この豆を一昼夜潤かしておきます。 |
今日は13時に煮始めましたが、来客あり 煮るのにゆっくりとにました。 柔らかくなったのは、19時でしたので、 約6時間煮ました。
|
![]() |
![]() |
ざるにあげます。 煮汁はとっておく。 あとはホテリ(粗熱)をとります。 大体40℃位が目安です。 |
したにボールを敷いておきます。 黒平豆だから、アントシアニンの煮汁がでる。 |
![]() |
![]() |
これですね・・・ |
温度はまだ高いのでもう少し。 その間に煮豆の重量を計ってしまいます。 |
![]() |
![]() |
大豆2.6kgが煮豆になると 6.75kg この豆は約2.6倍の重さになりました |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
今回のみそづくりのレシピ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【材料】 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
大豆2.6kg=1820円 糀2.4kg=1600円 塩2kg=120円 3,540円 354/kg |